追記【幣立神宮】in阿蘇

日本の神様と神話の真実を知るツアーin阿蘇

最初は幣立神宮へ参拝しました( ´ ▽ ` )




幣立神宮

(へいたてじんぐう)


熊本県 上益城郡



Instagramはこちら↓↓↓


【御祭神】

神漏岐命・神漏美命

(かむろぎのみこと・かむろみのみこと)

大宇宙大和神(おおとのちおおかみ)
天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
天照大神
阿蘇十二神





【御神紋】

違い鷹の羽紋(ちがいたかのはもん)




この幣立神宮に関しては、色々なサイトに書かれていると思います


最も特徴的なのは
『五色人祭(ごしきじんまつり)』

日本で唯一
大宇宙大和神(おおとのちのおおかみ)をお祀りしていることでしょうか


五色人とは、赤・白・黄・黒・青人を指し
一般的には全人類と解釈します

五色人のことは竹内文書関連の本にも出てきますね




この辺りに関しては、色々なサイトや本が出ているので
ご興味ある方は見てみて下さい(笑)




幣立神宮の春木宮司の著書も販売してます
↓↓↓↓
ツアーにご参加下さった方は、
神道とはなんぞや、と言うことを
幸いにも宮司さんご本人から伺うことができたようです( ´ ▽ ` )

ついてますね♪



タイミングよく御朱印も頂けました(๑>◡<๑)



今回のツアーで、ガイドのi先生が仰っていたのは


この幣立神宮は

直感で感じてみる場所

と言うこと



そして、御神紋が

違い鷹の羽紋

である、と言うこと


もちろん、菊花紋もありましたが
元々は鷹の羽紋なのでしょうかね。。。





そして、

龍脈





熊本にはある重要なモノがあったのですが。。。
震災後、人目につかなくなりました


この辺りに、古代から続く隠された真実があると思いますが
今回はそこに重きを置いていない旅でした(笑)



この阿蘇の地が
地震や噴火、豪雨等の災害に見舞われ
混乱と疲弊していることが
心配なことです


それでも、負けず(…何に?)
枯渇せず
豊かであるように、祈りたいですね






参加者の皆さまは、i先生の言葉に忠実に



それぞれが 何かを感じる場所で

それぞれが 何かを受けとっていました(*´ー`*)





ホントは、どこにいてもできるのが理想ですが

ついブレてしまう 自分の軸を
スッと、本来あるべきところに戻す

それが、神社ではしやすいと言うことと
その簡単な方法を教えて頂きました



なぜ、神社では自分軸を戻しやすいのか。。。


ある意味、不老不死や錬金術を求めた先人たちと同じことなのだと思います

そして阿蘇の地は、特にそれが顕著なのではないか。。。と



この辺の話は
ツアーにご参加下さった皆さまにだけ、の内容ですかね?笑





良い季節にお参りできてよかったです( ´ ▽ ` )




あなたの明日が
今日より少しよくなるように。。。

ファシリテーター
神社参らー 結凪(ゆな)

ヒーリングサロン Cordelia コーデリア 横浜

クリスタル・アロマヒーリング クリスタル販売 パワーストーンブレスレット販売 神社巡りツアー主催 神社参らー 着物アドバイザー 「日本の神様と神話の真実を知るツアー」企画開催 心と体の癒しイベント「美Bodyマルシェ」共同主催 個人セッション・ワークショップ・講習会開催

0コメント

  • 1000 / 1000